2017年10月22日日曜日

不審菴見学を行いました

平成29年10月22日、不審菴見学が開催されました。
お家元と大徳寺の茶の湯に関わりの深い場所を見学させて頂きました。お家元ではお玄関さんのご案内のもと、残月亭、不審菴、七畳敷と無一物、お祖堂にて利休居士像を拝みました。その後、大徳寺の聚光院にて利休居士と左海宗匠のお墓参りをさせて頂きました。
瑞峯院では薄茶を頂きました。全て大変素晴らしく、感慨深かったです。
表千家のお家元の表門は九代了々斎の時代にお仕えしていた徳川治宝公から賜ったものだそうで、お玄関さんも大変誇り高いとおっしゃっていました。
初めてそのような歴史がある事を知り、感銘を受けました。それぞれの茶室に関わる興味深く、思わず笑みがこぼれてしまうエピソードの数々はとても勉強になり、より茶の湯が好きになり今後も積極的に学んでいきたいと思いました。

2017年8月20日日曜日

加賀蒔絵絵付け体験を行いました

平成29年8月20日 加賀蒔絵絵付け体験が開催されました。
最初に、先生が描いてくださった柄(全て違うデザイン!)から好きな物を選ばせていただきました。 



作業はモチーフを「ねじがわり」という筆に赤い漆をつけてなぞりますが、ボールペンの芯ほどの細さの、長い筆先を操るのは至難の技で、練習で折り紙に試し書きするにも右往左往。
選んだデザインに曲線が多かったことに、やや後悔しつつ、「はみ出たところは後で削り取れば大丈夫です」と先生のお言葉に励まされて夢中で描き終えると、金粉と銀粉を蒔き仕上げます。絵柄が浮かび上がる様は、心が浮き立ちました。


おかげさまで楽しい思い出の詰まった作品ができました。
ご指導いただきました辻石齋先生、ご準備くださった役員の皆さま、ありがとうございました。


2017年5月7日日曜日

平成29年度総会と講演会を開催しました

平成29年5月7日(日)、船橋茶華道センターにおいて、
平成29年度総会が開催されました。


ご多忙のなか、千葉県支部より諸岡支部長、矢名葉副支部長、菅谷先生、
幹事・初代青年部長の小林先生にご出席いただきまして、
平成29年度総会が開催されました
総会では28年度活動報告・会計報告、29年度活動計画・
予算案の議案について承認がなされました。

午後からの講演会は、黒田宗傳先生をお招きし、
「茶道の中の竹工芸」と題し、ご講演をいただきました。


併せて和やかな雰囲気のなか、呈茶席が設けられました。

青年部有志の方々にお呈茶席などをお手伝いいただきました。
お手伝いの皆さんには、ご協力ありがとうございました。